「がんじゅう沖縄」過去の配信記録

◆がんじゅう沖縄 Vol.95◆ 2015年6月10日発行

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
                                   ////
                                 /////
                               ///////
 ◆がんじゅう沖縄 Vol.95 [2015/6/10]◆     ☆☆☆
                                ★★★★
  沖縄産業保健総合支援センター発行   ★☆★★☆
                             ★☆★☆★☆

 ホームページ http://www.sanpo47.jp/

 メールアドレス sanpo47@mrj.biglobe.ne.jp

                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■


 ==目 次======================

1.産業保健関係情報について
2.センターだより(平成27年7月までの研修日程)
3.相談・質問をお待ちしています
4.編集後記

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 
  

◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆

         産業保健関係情報について

◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆

 
《 行政関係情報 》

●【職場の受動喫煙防止対策】
  改正労働安全衛生法による受動喫煙防止対策を示しています。
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/0000085286.pdf

●【熱中症対策】
  高止まりの状態にある熱中症について、建設業、警備業及び製造業を
 対象業種として、重点対策を示しています。
http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11303000-Roudoukijunkyokuanzeneiseibu-Roudoueiseika/0000085005.pdf

●【「パワーハラスメント対策導入マニュアル」を初めて作成〜マニュア
 ルを活用したパワーハラスメント対策支援セミナーを7月から全国で開
 催します〜】
  厚生労働省で、「パワーハラスメント対策導入マニュアル〜予防から
 事後対応までサポートガイド〜」が初めて作成されました。また7月か
ら、今回のマニュアルを活用した「パワーハラスメント対策支援セミナ
 ー」が全国約70か所で無料開催されます。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000084876.html

●【職場の受動喫煙防止対策に係る技術的留意事項に関する専門家検討会
 報告書】
  労働安全衛生法の改正により、受動喫煙防止対策が事業者の努力義務
 となりましたが、厚生労働省において屋外喫煙所の設置(屋内全面禁煙)、
 喫煙室の設置(空間分煙)又は喫煙可能区域を設定した上で当該区域に
 おける適切な換気を効果的に実施するために参考となる事項について検
 討が行われ、その結果が取りまとめられました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000085280.html

●【「労働安全衛生法の一部を改正する法律の一部の施行期日を定める政
 令案要綱」などの諮問と答申】
  厚生労働大臣は、労働政策審議会に対して「労働安全衛生法の一部を
 改正する法律の一部の施行期日を定める政令案要綱」、「労働安全衛生
 法施行令及び厚生労働省組織令の一部を改正する政令案要綱」、「労働
 安全衛生規則及び産業安全専門官及び労働衛生専門官規程の一部を改正
 する省令案要綱」について諮問を行い、同審議会安全衛生分科会で審議
 が行われ、同審議会から妥当であるとの答申がありました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000086168.html

●【「第5回過労死等防止対策推進協議会」配付資料を公開】
  平成27年5月25日(月)に開催された「第5回過労死等防止対策推進協
 議会」の配付資料が公開されました。
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000086571.html


《「沖縄労働局」情報 》

●【「改正高圧則」の説明等を含めたセミナー資料の提供について】
  5月24日に開催されたセミナー資料を掲示しています。
http://okinawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/okinawa-roudoukyoku/ken-an/H27/270603_koukiatsu_seminar/shiryou_teikyou.pdf

●【沖縄県建設業ゼロ災運動】
  昨年の死傷災害の大幅増加を受け、建設業の労災防止に産官連係で取
 り組む運動を展開しています。
http://okinawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hourei_seido_tetsuzuki/anzen_eisei/anzenkankei/_120261.html

●【平成27年度「東京電力福島第一原子力発電所において緊急作業に従
 事された皆さまへ】
  厚生労働省の委託事業として健康相談事業を全国労働衛生団体連合会
 が実施しています
http://okinawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/okinawa-roudoukyoku/ken-an/H27/270522_annai.pdf

●【建設業の労働災害防止対策のポイント(平成27年)】
  建設業の労働災害発生状況及び死亡災害事例を示した上で、労働災害
 の防止等を呼びかけています。
http://okinawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/okinawa-roudoukyoku/ken-an/H27/270518kennsetugyounopointo.pdf

●【ストレスチェック制度にかかるマニュアル等が示されました】
  今年12月に施行されるストレスチェック制度のマニュアル、Q&A
 及び説明会資料を掲示しています。
http://okinawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/library/okinawa-roudoukyoku/ken-an/H27/270514_StressCheckManual.pdf



《「中央労働災害防止協会」情報 》

●【全国安全週間】
  今年のスローガン「危険見つけてみんなで改善 意識高めて安全職場」
  安全週間:平成27年7月1日〜7日
  準備期間:平成27年6月1日〜30日
https://www.jisha.or.jp/campaign/anzen/index.html

●【看護師・精神保健福祉士のためのストレスチェック実施者養成研修】
  中央労働災害防止協会で、厚生労働省通達(平成27年5月1日 基発0501
 第4号)に定められた必要な事項を網羅した「看護師・精神保健福祉士
 のためのストレスチェック実施者養成研修」が開催されます。
http://www.jisha.or.jp/seminar/health/h3440_kango.html


《「労働者健康福祉機構」情報 》

●【ストレスチェック制度サポートダイヤル開設のご案内(労働者健康福
 祉機構)】
  事業場のストレスチェック制度導入を支援するため、ストレスチェッ
 ク制度に関する相談の専用電話相談窓口「ストレスチェック制度サポー
 トダイヤル」を5月20日(水)に開設しました。
 電話番号:全国統一ナビダイヤル 0570−031050
      *相談は無料ですが、通話料がかかります。
 受付時間:平日10時〜17時(土曜、日曜、祝日、12月29日〜1
     月3日は除く)
 詳細はこちらをご覧ください。
http://www.rofuku.go.jp/sangyouhoken/helpline/tabid/1008/Default.aspx
  当センターでも①電話相談、②研修会の開催、③メンタルヘルス対策
 促進員による個別訪問支援等を行っています。併せてご活用ください。

●【「ストレスチェック」実施促進のための助成金のご案内(労働者健康
 福祉機構)】
  労働者50人未満の事業場が、他の小規模事業場と合同で産業医を選
 任し、ストレスチェックを実施し、また、産業医によるストレスチェッ
 ク後の面接指導などを実施した場合、事業者が費用の助成を受けること
 ができる制度です。
  6月1日から受け付けておりますが、予算が無くなり次第、受付を終
 了します。
  詳細はこちらをご覧ください。
http://www.rofuku.go.jp/sangyouhoken/stresscheck/tabid/1005/Default.aspx

 
  
◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆

         センターだより

◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆


■産業医研修(生涯研修)

 ※ 日医認定の生涯研修(基礎研修ではありません)ですが、研修内容
  によっては、産業医以外(産業保健スタッフ等)の方も受講可能です。

●日  時:6/18(木)18:30〜20:30
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:うつ病の理解と認知行動療法による予防
 講  師:仲本 晴男(メンタルヘルス相談員)

●日  時:6/24(水)18:30〜20:30
 場  所:産業支援センター302号室(3階)
 テ ー マ:産業医学メンタルヘルス事例検討会(Ⅰ)
 講  師:山本 和儀(メンタルヘルス相談員)

●日  時:7/2(木)18:30〜20:30
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:産業医活動 お困りですか?
 講  師:伊志嶺 隆(産業医学相談員)

●日  時:7/23(木)18:30〜20:30
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:メンタルヘルス症例検討会
 講  師:伊志嶺 隆(産業医学相談員)

 
■衛生管理者、産業看護職(保健師等)、人事・労務・安全衛生担当者研修

 ※衛生管理者向けの研修ですが、医師、産業看護職、保健師、看護師、
  人事・労務・安全衛生担当者等の受講も可能です。
  (ただし、産業医認定の単位はありません)

●日  時:6/11(木)18:30〜20:00
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:精神障がい別の理解と対応法
 講  師:仲本 晴男(メンタルヘルス相談員)

●日  時:6/19(金)15:00〜16:30
 場  所:産業支援センター307号室(3階)
 テ ー マ:労働衛生管理担当者のための労働衛生法規講座(1)
 講  師:池間 正幸(労働関係法令相談員)

●日  時:6/30(火)14:30〜16:00
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:職場における熱中症の予防と緊急対応
 講  師:平山 良克(産業医学相談員)

●日  時:7/8(水)15:00〜16:30
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:いわゆる第4次産業革命と沖縄
 講  師:伊波 恒雄(産業医学相談員)

●日  時:7/14(火)13:30〜15:00
 場  所:産業支援センター307号室(3階)
 テ ー マ:職場の健康診断の活用法
 講  師:青木 一雄(産業医学相談員)

●日  時:7/16(木)15:00〜16:30
 場  所:産業支援センター303号室(3階)
 テ ー マ:就業へ悪影響を及ぼす眼疾患について
 講  師:渡名喜 勝(産業医学相談員)

●日  時:7/17(金)15:00〜16:30
 場  所:産業支援センター310号室(3階)
 テ ー マ:労働衛生管理担当者のための労働衛生法規講座(2)
 講  師:池間 正幸(労働関係法令相談員)

●日  時:7/21(火)14:30〜16:00
 場  所:産業支援センター304号室(3階)
 テ ー マ:ストレスチェック実施に向けて
 講  師:竹下 小夜子(メンタルヘルス相談員)

●日  時:7/29(水)15:00〜16:30
 場  所:産業支援センター302号室(3階)
 テ ー マ:ストレスチェック制度における衛生管理者の役割
 講  師:山本 和義(メンタルヘルス相談員)

●日  時:7/30(木)17:30〜19:00
 場  所:産業支援センター308号室(3階)
 テ ー マ:過重労働対策
 講  師:平山 良克(産業医学相談員) 

  ※なお、研修内容につきましては一部HPで紹介しております。
  当センターでは、産業保健に関するご相談や各種研修会等を
 行っておりますので下記までお問合せください。


 
◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆

       相談・質問をお待ちしています

◆―――――――――――――――――――――――――――――――◆
  
  「沖縄産業保健総合支援センター」では、産業医、産業看護職な
 ど企業における労働衛生管理スタッフ、事業主、労務管理者等の皆
 様方からご相談・ご質問を受け付けています。
  電話・メール・FAXでも結構です。お待ちしています。
  (注) メールの場合は、ホームページの「ご相談・お問合せ」用
    フォーム[http://www.sanpo47.jp/inquiry/index.html]で
    お願いします。(このメルマガへの返信メールはご利用いた
    だけません。)
   

========================【編集後記】============================
  
  梅雨の谷間の晴天時にはWBGT値(暑さ指数)が高くなり、熱中
 症が発生しやすくなります。各事業場において対策を講じましょう。
  今年も熱中症リーフレットを改訂しました。希望する事業場に配付
 していますので、熱中症対策にご活用ください。
                  
             (副所長)  大村 朝常
 
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 
 独立行政法人 労働者健康福祉機構
 沖縄産業保健総合支援センター
 〒901-0152那覇市小禄1831-1
 沖縄産業支援センター2F(203-1)
 電話 098-859-6175 FAX 098-859-6176
ホームページ http://www.sanpo47.jp/


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
| 関係機関・団体 | 調達・契約情報 | 個人情報保護方針 | 利用規約 |